甘い言葉に騙されるな!簡単に稼げるは大嘘です。やらない方がいい投資とは??①

 

こんにちは!

 

高卒男子の投資人生です。

 

 

さて、今回は高卒にありがちな

 

「簡単に稼げる」

 

って言葉に惹かれ始めた投資が

実は損をしていた・・・

ということにならないために

 

損をした私から

 

損をする前のアナタ

 

に向けてお話をしたいと思います。

 

 

1、高い分配金の投資信託

 

え、分配金があるのにダメなの?

と思いますよね!

 

私も最初はそう思っていました。

 

なぜダメか

 

①投資したお金が分配に

 使用されている可能性がある。

 

②運用期間の手数料が高く

 実質の利益はプラスマイナス0に近い

 

 

①はどういうことか

 ⇨株には上がり下がりがあります。

  

 それに応じて分配金が支払われます。

 

 つまり、株が下がっていて運用利益が

  

 マイナスであっても払っているということは

 

 投資金を分配している

  

 可能性があると言うことです。

 

②はどういうことか

 ⇨以前、株式投資の用語解説②で書いた

  

 投資信託デメリット

 

 運用してもらうのに

   手数料がかかる

 

    ということを書かせてもらいました。

 

 例えば10万円の投資信託をやってます。

 

 運用手数料が年間2%だとします。

 

 そうすると年間2000円

 

 手数料になります。

 

 毎月の配当が200円だとすると

 

 年間2400円になります。

 

 年間2400円増えていると思ってたら

 

 結果として400円しか

 

 増えていないことになる・・・

 

「ちょっと待って!」

 

 分配金にも20%の

  税金がかかる

 

 2400円の20%って・・・

 

 480円

 

 ってことは1920円しかもらえない・・・

 

 じゃあ手数料考えると

 

「マイナスじゃん」

 

 思い出してください。

 

 投資とはなぜやっているか

f:id:LIBER:20210307150706p:plain

 

「お金を賢く増やすため」

 

 増えていると思っていた金額よりも

 少ない額になっていたら

 賢く増やせていますか??

 

「NO」

 

 ということで、「毎月配当・高分配」

 といった投資信託には注意してください。

 

 安心できるファンド等は手数料が

 

 0.03%などと低いことが多いです。

 

 投資信託はとても良いものです。

 

 ただ、目先の利益には飛びつかないよう

 

 注意してください。

 

やらない方がいい投資①はここまで

 

次回やらない方がいい投資②です。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。